最先端のナノ粒子酸化チタンを採用。菌やウィルスを不活性化し、感染症のリスクを低減する他、防カビ、防汚、消臭効果があります。

粒子をナノレベルまで小さくした酸化チタンはバインダー(接着剤)を必要とせず、人体に無害な安全な物質です。太陽光、蛍光灯、LEDなど可視光によって光触媒作用(化学反応の速度を変えること)を発揮し、そのエネルギーで菌やウイルスを減らし感染リスクを低減します。

ATP検査とは、その場所に菌やウィルスが存在するリスクを数値化したもので、
食品加工会社や医療現場などでは清浄度管理の指標として普及しています。
(この方法は「食品衛生検査指針(微生物編)」(厚生労働省監修)に掲載されており公的機関が認めた検査です。)
ATPは、細胞の増殖、筋肉の収縮、光合成、菌類の呼吸及び酵母菌の発酵などの、
代謝過程にエネルギーを供給するために全ての生物が使用する化合物です。
従って洗浄、清掃後にATPが検出されることは、肉眼では見る事ができない微生物汚染又は
微生物の増殖を促進する可能性がある生物学的物質の存在を意味します。
導入のメリット
光触媒施工のメリット
-
【除菌・除ウイルス・抗菌・抗ウイルス】
インフルエンザ・鳥インフルエンザ・ノロウイルス・O157など様々な病原体に効果があります。
【防カビ効果】
抗菌対策でカビの発生を抑えます。
【消臭効果】
ペット臭・生ゴミ臭・トイレ臭・たばこ臭・汗臭などに効果があります。
感染症のリスクを減らす
-
壁や棚など普段手の届かないところを酸化チタン光触媒コーティングで、頻繁に触れる場所はアルコール消毒や次亜塩素酸水を併用することで感染症のリスクを大幅に低減することができます。
おすすめの施工箇所
-
事務所、会議室、応接室、ジム、レストラン、洗面所、トイレなど。
施工実績(弊社)
(令和3年3月現在)
官公庁 |
朝霞市役所(庁舎・駅前公衆トイレ)、川越市役所、熊谷市役所、熊谷市(大里・江南・妻沼行政センター)、東京都消防庁(本所防災館)、在日米軍横田基地、在日米軍座間基地 |
企業 |
本田技研株式会社朝霞事業所様(社員食堂・保健棟ほか)、川口内燃機鋳造株式会社様、株式会社フリーベース様オフィス
|
公園 |
新宿中央公園(管理事務所 子供用遊具)、大島小松川公園(ロッカールーム・遊具)、夢の島公園(カフェ)、目白台運動公園(ロッカールーム 遊具ほか)、肥後細川庭園
|
飲食店 |
草津温泉まつば、あ・うん亭、蕎麦酒場(手打ち蕎麦大信) |
スポーツジム |
RSLAB(ランニングサイエンスラボ) |
サロン |
Puicre nail(プルクレネイル)十日町市、 WIN Premium Salon・WIN HAIR 藤沢市 |
メーカー施工実績
(令和3年3月現在)
官公庁 |
新座市役所(本庁舎トイレ) |
病院 |
佐藤歯科、まさおかデンタルクリニック、光南病院 |
交通関係 |
新京成電鉄、MKタクシー |
結婚式場 |
Kyoto Okazaki Wedding QUATRE C VICEO |
幼稚園 |
友の季ひまわり幼稚園 |
パンフレットをダウンロード
酸化チタン光触媒コーティング